2011年12月22日
水仙
12月21日(水)
今日の天気は朝のうちは少し曇っていましたが、
のちに晴れました。
ぶどう畑の入口の花を植えている場所で今日水仙の芽が出ているのに
気がつきました。

コットンボールもこんな感じになりました。

因みに今日の9時半の富士山方面です。

烏骨鶏。
今日の天気は朝のうちは少し曇っていましたが、
のちに晴れました。
ぶどう畑の入口の花を植えている場所で今日水仙の芽が出ているのに
気がつきました。
コットンボールもこんな感じになりました。
因みに今日の9時半の富士山方面です。
烏骨鶏。
2011年12月13日
知人がコーヒー豆焙煎店をオープンしました
12月12日(月)
先月の11月12日(土)に千葉県匝瑳市に知人が
コーヒー豆焙煎店をオープンしました。
『ドゥ・ムートン』さんという可愛い名前のお店です。
東京の『バッハコーヒー』さんの自家焙煎講座でご一緒
させて頂いた方です。

美味しいコーヒーですよ!
先月の11月12日(土)に千葉県匝瑳市に知人が
コーヒー豆焙煎店をオープンしました。
『ドゥ・ムートン』さんという可愛い名前のお店です。
東京の『バッハコーヒー』さんの自家焙煎講座でご一緒
させて頂いた方です。
美味しいコーヒーですよ!
2011年12月13日
山梨市開催韓国料理講座に参加しました
12月11日(日)
山梨市開催の韓国料理講座に参加しました。

『朴の樹』さんという韓国料理店さんのオーナーさんが
講師でした。
この講座は山梨市開催講座で毎年人気の講座のようで
すぐ定員に達するようです。
簡単に作れるようなレシピにして頂いたようなので
ぜひチャレンジしてみようと思います。
どれも美味しいメニューでした。
山梨市開催の韓国料理講座に参加しました。
『朴の樹』さんという韓国料理店さんのオーナーさんが
講師でした。
この講座は山梨市開催講座で毎年人気の講座のようで
すぐ定員に達するようです。
簡単に作れるようなレシピにして頂いたようなので
ぜひチャレンジしてみようと思います。
どれも美味しいメニューでした。