2011年04月25日
ほけてきました
4月24日(日)
今日は昨日の雨が嘘のような快晴です。
我が家の巨峰の樹が芽吹いていました。
山梨では芽吹くことを『ほける』と表現するようです。
周囲の農家さんも『ほけ』始めてきているようなので
我が家の巨峰も順調なスタートなようです。
今日はソルダムの畑の草刈と受粉作業をしました。
受粉作業はやっと終わりました。
草刈は『刈払機』という草を刈る機械を使って行いました
萱が多い畑なので、根を掘り起こしたりしながら少しずつ
萱を減らしていきたいと思います。
今日は昨日の雨が嘘のような快晴です。
我が家の巨峰の樹が芽吹いていました。
山梨では芽吹くことを『ほける』と表現するようです。
周囲の農家さんも『ほけ』始めてきているようなので
我が家の巨峰も順調なスタートなようです。
今日はソルダムの畑の草刈と受粉作業をしました。
受粉作業はやっと終わりました。
草刈は『刈払機』という草を刈る機械を使って行いました
萱が多い畑なので、根を掘り起こしたりしながら少しずつ
萱を減らしていきたいと思います。
Posted by いかのきりみ at 05:06│Comments(2)
この記事へのコメント
先日のエフビズさんでのセミナーでは、お世話になりました。
巨峰ですか!!!
収穫の際には、是非!!
巨峰ですか!!!
収穫の際には、是非!!
Posted by よしさん at 2011年04月25日 21:12
先日のエフビズさんでのセミナーでは、お世話になりました。
巨峰ですか!!!
収穫の際には、是非!!
巨峰ですか!!!
収穫の際には、是非!!
Posted by よしさん at 2011年04月25日 21:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |